まっさんのなんでもブログ 【モーニングニュースライブ】11月17日(月)知ってほしい今日のニュースを厳選!いさ進一が生解説する新聞情報 ・ ニュースチェック【 10分解説 / 政治ニュース / 生配信 】をテキスト要約

【モーニングニュースライブ】11/17(月)知ってほしい今日のニュースを厳選!いさ進一が生解説する新聞情報 ・ ニュースチェック【 10分解説 / 政治ニュース / 生配信 】
【モーニングニュースライブ】知ってほしい今日のニュースを厳選!いさ進一が生解説する新聞情報 ・ ニュースチェック【 10分解説 / 政治ニュース / 生配信 】その日や直近のニュース情報だけでなく、独自目線で炎上している話題や世間で噂された...
台湾有事と集団的自衛権に関する世論調査への懸念
- 共同通信の調査で「台湾有事で集団的自衛権行使に賛成」が48%。
- 鳩山友紀夫氏が「単純な賛否で国民に問うのは危険」と批判。いさ氏も同意しリポスト。
- 「集団的自衛権」の意味や影響(戦争参加の可能性)を説明せずに賛否を問うのは不適切と指摘。
公明党が政府に提出した経済対策案(臨時国会)
目的:物価高騰・生活支援・税制改革・雇用維持など
緊急支援策(家計支援)
- 現金給付・ポイント付与
- 子育て世帯・困窮世帯・大学生への特別支援
- ひとり親家庭への児童扶養手当の上乗せ
- 電気・ガス・水道料金の支援強化
- 地方交付金拡充(食料品特化の商品券など)
税制改革
- 食料品の軽減税率を恒久化
- 年少扶養控除の復活
- 奨学金返済支援
- 食事補助非課税枠(現行3500円)の引き上げ提案
雇用・処遇改善
- 医療・介護・障害福祉・保育分野への集中支援
- 公定価格制度下での報酬改定と処遇改善
科学技術投資(批判あり)
- AI・半導体・量子・宇宙・海洋など17分野への重点投資
- いさ氏は「政府の羅列をそのまま引用しており、戦略性がない」と批判
その他の提案
- 教育支援・教員不足対策
- 住宅支援(就職氷河期世代・単身高齢者)
- メガソーラー規制・自然環境保全
公明党のブランド再定義と政治改革
- 結党61周年を迎え「清潔な党・平和の党・福祉の党」と再定義。
- 「中道改革」の表現について党内で議論あり。
- 自民党の政治資金問題に対し、いち早く改革案を提示。
- 政策活動費の廃止
- 秘書による不正の責任回避を許さない仕組み
予防医療の重要性(公明新聞より)
- 秋野議員がNHK討論で「重症化予防」の重要性を強調。
- ピロリ菌除菌治療の保険適用により胃がん死亡者数が25%に減少。
- タバコ税・酒税の「医療目的税化」も提案。
いさ進一氏の視点と姿勢
- 世論調査や政策議論の「単純化」への警戒。
- 与党時代の惰性を脱し、野党としての政策提案力を磨く必要性を強調。
- 現場感覚と制度設計の両立を目指す姿勢が随所に見られる。


