まっさんのなんでもブログ 【モーニングニュースライブ】9/9(火)知ってほしい今日のニュースを厳選!いさ進一が生解説する新聞情報 ・ ニュースチェック【 10分解説 / 政治ニュース / 生配信 】をテキストで要約

【モーニングニュースライブ】9/ 9(火)知ってほしい今日のニュースを厳選!いさ進一が生解説する新聞情報 ・ ニュースチェック【 10分解説 / 政治ニュース / 生配信 】
【モーニングニュースライブ】知ってほしい今日のニュースを厳選!いさ進一が生解説する新聞情報 ・ ニュースチェック【 10分解説 / 政治ニュース / 生配信 】その日や直近のニュース情報だけでなく、与党目線で炎上の話題や世間で噂された話の嘘...
ライブ冒頭と視聴者への感謝
- 9月9日朝8時半から配信開始。
- 同時接続が初めて5,000人を超えたことに感謝。
季節の話題と雑談
- 蚊の活動が秋に向けて活発になるというNHKニュースを紹介。
- 夏祭りが9月にずれて開催されていることや、虫刺されの話題も。
西田亮介教授による参院選総括の紹介
- 公明党の独自性が自民党との連立深化により見えづらくなったとの指摘。
- 政治と金の問題に対する公明党の姿勢は評価されているが、自民党候補推薦には一貫性の欠如を感じるとの意見。
- SNSやサブチャンネルによる無党派層への浸透は限定的で、投票行動に直結していない可能性があると分析。
YouTubeの活用と課題
- いさチャンネルのライブは好評だが、公明党公式チャンネルではない。
- 公式化すると発言の自由度が下がる懸念があるため、個人の立場での発信を継続したい意向。
農業政策の現場調査
- 公明党の谷合正明議員らが千葉県柏市で農業現場を視察。
- 再生二期作(稲を再利用して秋に再収穫)によるコスト削減と安定供給の取り組み。
- スマート農業(無人ヘリ、GPS技術など)の導入で人手不足に対応。
自転車交通違反への新制度
- 来年4月から青切符制度導入。違反内容と反則金額を紹介:
- 携帯使用:12,000円
- 踏切侵入:7,000円
- 信号無視:6,000円
- 19歳以下の事故が多く、注意喚起。
災害対策とセンサー普及
- 竹内参議院議員による水害対策の取り組みを紹介。
今後のライブ予定
- 今週末の3連休に夜ライブを検討中。
- チャンネル登録者11万人達成目前(あと2,000人)。
- その後1週間の休みを予定。


